お気に入りの記事があれば、facebook・Twitter・LINEなど、SNSでシェアをお願いします

卒団記念品を何にする?迷っているチームに、おすすめネタTシャツ

卒団の季節

今年度も、残すところ1ヶ月あまり、ミニバスに夢中になって頑張ってきた、6年生も卒団する季節になりました。

各チームで卒団式やお別れ会など、巣立っていく6年生を送る準備が始まっている頃かと思います。

私も、自分の子供がミニバスを卒団していくのを見てきたり、子供と一緒に頑張ってきた先輩達を送ったり、ミニバスの教え子達が巣立っていくのを見たりと、経験を重ねてきました。

卒団記念品を何にする?

そんな時にいつも迷うのが、卒団記念として何をしてあげようかという事。

おきまりのパターン

信用と実績の【記念写真】と【寄せ書きの色紙】

どちらも、心のこもった写真と、コメントが書いてある色紙で嬉しい物です。

しかし、たまには少し変わった卒団記念品が無いかと考えています。

おもしろ ネタTシャツはどうでしょう

そんな時に、変わり種のTシャツをネット注文出来るショップを見つけました。

【おもしろ ネタ 語録 Tシャツ 俺流総本家】さん

おもしろTシャツなら【俺流総本家】

バックプリントに、ユニークなセリフや言葉が書いてあるTシャツが特徴で、ネットで見ていると笑ってしまう物もあります。

私も子供の誕生日に買ったことがあります。

「バカときどき天才」

息子はもちろん、家族みんなが爆笑~

そして、もう一つの特徴が、オリジナルのセリフや言葉も1枚から制作してもらえること。

『チーム最高のガード』

『走らないけど点取り屋』

『ディフェンス最強エースキラー』

など、個別に作れます。

卒団する6年生は、それぞれ個性豊かな子達に違いないです。

バスケ人生一度きりの卒団記念なので、個々に想いを込めた言葉のTシャツで卒団してもらうのも、思い出に残る面白い記念品になると思います。

少し紹介するのが遅かったかもしれませんが

今ならまだ、間に合うかもしれませんので、各バナーをクリックしてもらって、早めにお問い合わせ下さい。

激安おもしろ文字Tシャツの販売【おもしろTシャツの俺流総本家】
>「アンダーカテゴリー(15歳以下)でのマンツーマン推進(=ゾーンディフェンス禁止)」について

「アンダーカテゴリー(15歳以下)でのマンツーマン推進(=ゾーンディフェンス禁止)」について

「プレイヤーズファースト」を尊重した、目先の勝利に捉われない長期的視点に立った指導の推進をし、バスケットを楽しみ、打ち込める環境作りと、日本全体の競技力の向上を目指します

CTR IMG