ワンハンドシュートに関する悩みを持っている君!
練習あるのみ!
でも、只々練習をすればよいものではないです。
少し練習で意識する事の知識を持っていれば、
練習効率は格段にアップします。
今回はワンハンドシュートに悩む君に、
シュートが入るようになる【ヒント】を教えます。
✔︎本記事の内容
・シュートが入るシュートフォーム
・ゲームで使えるシュートとは
この3つです。
あくまでもシュートが入るようになる【ヒント】ですので、
実行するのは君自身です。
シュートが入る原則と原理
バスケットボールでシュートを入れたければ
【狙ったところにボールを飛ばす】
という事です。
ポイントは
方向(まっすぐ飛ばす)
距離(飛ばすスピードと高さ)
が合えばリングにボールが入ります。
これが
【シュートが入る原則】
です。
君のシュートは、思ったところにまっすぐ飛んでいますか?
リングに集中して狙ってシュートしているのに
なぜか左右にずれてしまっていませんか?
恐らく、
【シュートが入る原理】
ができていないシュートフォームになっているのでは?
まず、シュートが入るようにしたいのなら、
リングに対してボールをまっすぐ飛ばしたら入るという当たり前の原則と
リングにまっすぐボールを飛ばす原理(フォーム)を
理解しましょう。
ワンハンドシュートが入るシュートフォーム
リングにまっすぐボールを飛ばす方法(原理)で
君自身で冷静にチエックしてほしいポイントが3つあります。
・ポイント②:立ち位置
・ポイント③:フォロースルー
シュートの構え
シュートの構えはどうなっていますか?
①構えた時のボールの位置は、利き手の肩の前か上、もしくは利き手側の膝の上くらいになっていますか?
②ボールをセットした時に、手のひらの向きを確認してみましょう。手のひらはリングに向かってますか?
③構えた時、シュートの動作が始まる時の肘の位置は?体の横へ大きく開いていませんか?
ボールをまっすぐリングに向かって飛ばすためには、単純にリングに対してまっすぐ腕を伸ばしてフォロースルーまで持っていく事です。
上の3点をチェックしてみて下さい。
パスを受けてシュートの構えをつくった時、
ボールが体の正面(中心)にある人は、
手のひらがリングに向かずに横に向いています。
シュートの動作が始まる時、肘が外に開いています。
その状態で腕を伸ばしても、ボールをまっすぐ押し出すことはできません。
ボールをまっすぐリングに向かって飛ばすためには
利き手側の
足
膝
肩
肘
手首
ボール
の軸を縦にそろえる事で簡単に実行できます。
立ち位置
まっすぐ飛ばす構えができれば、リングに対しての立ち位置です。
利き手側にシュートの軸をもってきているわけですから、
リングの真正面に立ってしまうと、極端に表現すれば、斜めに腕を伸ばすことになります。
シュートの軸がリングの正面になるように少しずらすと
まっすぐ飛ばす準備が完了です。
フォロースルー
シュートをまっすぐ飛ばす準備が完了すれば、あとは正しいフォロースルーをすることです。
【ファイブフィンガーダウン】
と言われることがあります。
リングに向かて伸ばしていった手のひらを最後は真下に向けて
5本の指がすべて下を向くことです。
綺麗にボールに回転が掛かります。
そして、最も注意してほしいのが、
ラストタッチ(最後にボールを触っている位置)がボールの中心であること!
ラストタッチがボールの中心からずれると
ボールはまっすぐ飛びません。
以上3点のポイントを自己チェックしてみて下さい。
バスケ部です。シュートの確率を上げたいです。シュートフォームも修正したいと思っています。シュート確率の上がるシュートフォームを教えて欲しい。 その質問に答えます。 ✔︎本記事の内容 ・身につけて欲し[…]
ゲームで使えるシュートとは
ワンハンドシュートの原則・原理・シュートフォームを理解したところで実際に実行してみましょう。
リングに向かってまっすぐにボールを飛ばせるシュートを意識すればシュートの確率は上がります。
フリーのシューティングでできるのは当たり前です。
しかし、ゲームではディフェンスがいるので、そこを意識しなければなりません。
ボールキャッチから、ゆっくりシュートフォームを確認してからでは、ディフェンスに邪魔されますよね。
では、ゲームで使えるシュートとは、どういったシュートなのか。
まっすぐ飛ぶシュートフォームをクイック(素早く)に構えてフィニッシュに持っていけるシュート技術です。
それには、ボールのキャッチやハンドリング技術が大きく関わってきます。
日々の練習で、どれだけ
まっすぐ飛ばせるシュートフォームと
クイックに構えるハンドリングが意識してできるかが大切ですね。
ワンハンドシュートの原則と原理を意識すれば
ちなみに、私の指導するミニバスチームの選手は、かなりシュート率は上がっています。
しかし、やはりシュートを打つ君自身がいかに意識して真剣に練習をするかにかかっています。
シュートに悩む君への【ヒント】になればうれしいです。
ブログランキングに参加しております。良ければ下のバナーのクリックをお願いしますm(__)m