お気に入りの記事があれば、facebook・Twitter・LINEなど、SNSでシェアをお願いします

ブザービーターをきめる人は、どんな人?実はこんな人かも・・・

  • 2020年10月19日
  • 2021年2月17日
  • 知識
  • 239view
ブザービーターを決める人ってどんな人?

チャンスをつかむ人
運を味方につける人
です。

その人は普段どんな行動をしているのでしょう。
 
日本には、「日頃のおこない」
という言葉があります。
 
日頃の行いが悪いと、
【その人は物事がうまくいかないことがある】
と言われたり、
 
日頃の行いが良いと、
【いいこと】
があったり
【ピンチがチャンス】
になったりします。
 
この記事を最後まで読めば、チャンスを物にできたり、運を見方につけて、バスケットボールのスーパープレイ『ブザービーター』が決められるかもしれません。
 
✔︎記事の内容
・何気ない行動や親切が運を呼ぶ

・運を呼ぶ何気ない行動

・ブザービーターで逆転勝利

・悪いことは気づいても良いことは気づきにくい

・普段の自分がどんなことにも現れる
 
 

何気ない行動や親切が運を呼ぶ

日本には、

「日頃のおこない」

という言葉があ理ます。



【日頃の行い】とは

普段の行動、日常を過ごす態度や心がけなどを意味する表現。日頃の行いの良いことは、果報に結びつくとされる。

(Weblio 辞書より)

普段の何気ない行動や、人や物に対する態度、心がけが良いと、いい結果に結びつくということです。

これは、本当にそうだとおもいます。

自分の周りの人や物事に日々感謝して、親切、丁寧に接する。

これができる人は、

運や、チャンスを味方にできる人!

必ず、大切な場面や必要な時に力を発揮できます!

ブザービーターも決められるようになるかもしれません。

 

運を呼ぶ何気ない行動

日頃の行いが良い人は、いいことがある。

では、具体的にどんなことをすれば良いのか。

それは、人として何気ない行動でいいのです。

 

ゴミを拾う

あなたが通う学校の廊下や教室、部室。

そこに、誰もが気がついているはずなのに、放置されている【ゴミ】

それを見て見ぬふりをしていませんか・・・

学校や道路、たくさんの人が利用する施設です。

そこにあなたも関わって生活しています。

【落ちているゴミに気がついたあなたはどうしますか? 】

そのゴミを拾って、近くのゴミ箱に捨てる。

それだけの事をするだけで、あなたは損をすると思っていませんか?

そう思っているのなら、運はあなたの味方にはなってくれません。

では、逆の発想はできないでしょいうか。

もし、あなたが目の前の、誰も拾ってくれない一つのゴミをゴミ箱に捨てることができれば、

学校や道路は綺麗になります。

あなたの行動は、学校や道路を利用するすべての人を幸せにします。

【何気ない、ゴミを拾う】という行動。

 

トイレのスリッパをそろえる

あなたが学校や職場のトイレに行った時、

トイレのスリッパが

グチャグチャ、バラバラ・・・

どれが右で、左かもわからない・・・

あなたは、あまりいい気持ちではないですよね。

それは、他の人も同じことです。

あなたはトイレをし終わった後、そのまま同じ状態で出て行ってしまいますか?

トイレのスリッパをそろえるという行動は無駄なことだと思いますか?

その状況になった時は、少しだけ、ほんの数秒の時間を使って

【トイレのスリッパをそろえる】

という事をして見ませんか。

少しだけですが、いい事をした気分になります。

あなたの次にトイレを使う人もすごく助かりますよ。

もしかしたら、他の人もあなたと同じようにトイレのスリッパをそろえるようになるかもしれません。

それは、あなたの何気ない【スリッパをそろえる】という行動のおかげです。

 

審判やコーチにボールを手渡す

このブログはバスケットボールのブログなので、バスケの何気ない行動も紹介しましょう。

バスケットボールの試合中、タイマーが止まった時、あなたがボールを持っているとします。

プレーが再開する時は審判にボールを預けることになります。

あなたはそのボールをどうやって審判に私ますか?

バスケットボールの試合というのは、自分たちのチームと相手のチーム、そして審判の方がいないと試合になりません。

対戦相手に敬意を示すのは当然ですが、

審判の方にも同じように敬意を示さないといけません。

なので、審判にボールを渡す時は、感謝の気持ちで【ボールは手渡し】しましょう。

何気ないボールの扱いですが、対戦相手、審判、ボールに感謝して行動しましょう。

 

ブザービーターで逆転勝利

バスケットボールの試合で、試合終了直前、1ゴール差の場面でブザービーターで大逆転!

という場面を見たことは誰もがあると思います。

その逆転シュートを放った選手は、必ず何気ない行動で運を掴んでいると思います。

ある、スポーツニュースで、逆転シュートを決めた選手のインタビューを聞きました。

「試合の前にゴミが落ちていたので拾ってゴミ箱に入れました。最後のシュートも入れました。これからもゴミは拾ってゴミ箱に入れます。」

【日頃のおこない】は、こんなところに現れてくるものなのです。

 

悪いことは気づいても良いことは気づきにくい

日頃の何気ない、人助けや親切に周りの人間は気づきにくい物です。

人というのは、相手の嫌なところや悪いところは、すぐに気になったり気がついたりします。

でも、他人の良いところはあまり気づかない。

でも、人のために何かできる人は、チャンスが多く巡ってきたり、運を味方にすることができると思います。

同時に、他人のいいところにも目がいくようになるはずです。

バスケットボールも同じです。

自分のことばかり見て感じてプレーをするよりも、他のチームメイト、仲間の為に頑張る。

そうすることで、仲間のいいところに気がついて良いチームになっていきます。

 

普段の自分がどんなことにも現れる

普段の何気ない行動や、人や物に対する態度、心がけが良いと、いい結果に結びつくという

【日頃のおこない】ですが

やはり、普段から人として、他人のためになる事をするようにしましょう。

それは、毎日の生活や、バスケットボールの試合、練習に現れます。

何気ない行動や挨拶を始め、

使っている靴や道具、関わってくれるお家の人やコーチに感謝の気持ちを忘れずに生活すれば

あなたも必ず

【ブザービーター】を決めることができます。

 

成長期に身長を伸ばす

スポーツをする子供に栄養バランスの良い食事を作りたいけど難しそう。「スポーツを頑張っている子供。もっと身長を伸ばしてあげたい時、体を強くしてあげたい時、バランスの良い食事が必要になるのは知っています。いろいろ考えますが、[…]

ブログランキングに参加しております。良ければ下のバナーのクリックをお願いしますm(__)m


ミニバスケットボールランキング
>「アンダーカテゴリー(15歳以下)でのマンツーマン推進(=ゾーンディフェンス禁止)」について

「アンダーカテゴリー(15歳以下)でのマンツーマン推進(=ゾーンディフェンス禁止)」について

「プレイヤーズファースト」を尊重した、目先の勝利に捉われない長期的視点に立った指導の推進をし、バスケットを楽しみ、打ち込める環境作りと、日本全体の競技力の向上を目指します

CTR IMG